Quantcast
Channel: [NJSS]入札情報速報サービス »入札不調
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3

入札不調の案件も再検討を

$
0
0

2013年から、ニュースなどでも「入札案件で不調が続出」ということを耳にするようになりました。

今回は「入札不調」について掘り下げたいと思います。

入札不調の案件が続出中

入札不調の案件は、地域関係なく多く発生しています。

予算と見積もりで条件が合わない場合や、資材・人材が確保出来ないなどの理由で入札参加者がおらず入札不調になるパターンが多い為です。

http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20131203-OYT8T00505.htm

(赤羽体育館等 入札不調 2013年12月3日 読売オンライン掲載)

また東日本大震災以降、被災地では十分な資材と人員が確保できず入札不調になり復興が遅れてしまっている現状があります。

では、そんな問題を抱えている入札不調で終わってしまった案件はどのようになるのでしょうか。

予算額や期間を考慮して再公告

基本的に入札が発生するというのは、工事や物品等の調達が必要だからであり、いずれかはその発注は履行されなければいけません。

そのため、発注側は受注してもらえるように予算や期間などを再検討します。

予算は前回よりも多くなっていることもありますし、期間も施工開始時期を考慮してあることもあります。

この時点で、入札参加をしても損失を被る可能性のない場合には、入札参加を再度検討してみることが可能になります。

参加要件(参加資格)を変更されることもある

また、数回入札を行ったにも関わらず、入札参加希望が無いという場合があります。

入札参加希望があったとしても、条件が折り合わず締結まで至らないケースもあります。

そのような場合には、参加要件が変更になる場合もあります。

上記で取り上げた「赤羽体育館新設工事」も、入札参加要件が変更になった案件の一つです。

http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/inform/1018/atts/101852/attachment/attachment_1.pdf

※「3者によるJV(共同企業体)」が入札参加要件になりました。(制限付一般競争入札 赤羽体育館新設工事)

一度利益が見込めないと諦めてしまっていた案件も、条件などが変われば参加が可能になり、更に利益が見込める価格で落札できるかもしれません。

再公告と分かる案件は、NJSSでは利用者様にも分かるように「再公告」を記載しております。

無料会員登録で、NJSSの登録案件量と便利さを体験されてみてください。

<無料会員登録はこちら>


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3

Latest Images

Trending Articles





Latest Images